資料館
平成18年度研究成果報告会 資料
- 開催日: 平成19年5月31日(木)
- 場 所: 国立オリンピック記念青少年総合センター (国際交流棟 国際会議室)
| 報告会受付開始 | 09:30 |
| 開会 | 10:20 |
| -挨拶- | 10:20-10:25 |
| 経済産業省 資源エネルギー庁 資源燃料部 石油・天然ガス課課長補佐 / 橋場 芳文 | |
| -MH21研究コンソーシアムの歩み- 「MH21研究コンソーシアム平成18年度のあゆみ」 909KB | 10:25-10:35 |
| プロジェクトリーダー / 田中 彰一 | |
| -資源量評価と開発技術- 「東部南海トラフの資源量とカナダ陸上産出試験」 3.745KB | 10:35-11:20 |
| 資源量評価グループリーダー / 大野 健二 | |
| -生産手法の開発について- 「砂泥互層と減圧法への取り組み」 751KB | 11:20-11:50 |
| 生産手法開発グループリーダー / 成田 英夫 | |
| -環境への課題- 「自然環境との調和の実現に向けて」 2.397KB | 11:50-12:20 |
| 環境影響評価グループリーダー / 入澤 博 | |
| -質疑応答- 総合討論 | 12:20-12:35 |
| 閉会 | 12:35 |
| 昼食 | 12:35-14:00 |
| ポスターセッション 16KB / ポスターセッション参加研究者 | 14:00-16:00 |
| プロジェクトリーダー / 田中 彰一 資源量評価グループリーダー / 大野 健二 生産手法開発グループリーダー / 成田 英夫 環境影響評価グループリーダー / 入澤 博 司会 / 磯部 人志 |
|
